引用:電気通信国家試験センター

 

解答:(エ) ④

解説

バリスタは、保護したい機器や回路と並列に設置し、回路に一定の電圧がかかるとバリスタが電流を流し始めるため保護したい方に過度な電圧がかかるのを防ぎます。

一定の電圧までは電流を流さず、一定の電圧に達すると急激に電流を流し始めるため、電圧‐電流特性は一定の直線的な変化をせずONかOFFかのような急激な非直線的変化になります。